top of page
執筆者の写真CoderDojo多摩センター

CoderDojo多摩センター開催報告 #30

更新日:2020年12月31日

2020年12月27日(日)10:00-11:30 多摩市 唐木田菖蒲館会場 とオンラインの組み合わせで第30回道場が開催されました。





2020年も最後の道場、今年は本当に受難の年になってしまいましたが、無事30回を迎える事ができました。Dojo納めを飾るにふさわしく今回は会場5名+オンライン1名の元気なニンジャが参加してくれました!さらにDojoConで全国各地(岩手、茨城、東京、愛知、大阪、京都、沖縄!)のDojoとつないで賑やかなDojoになりました。(画像はあえてぼかしています。)


「Dojoは初めて」というニンジャも来てくれたので、チャンピオンから少しDojoについて紹介です。Scratchだけでなく、「Micro:bitをやりたい!」と興味津々で参加してくれました。多摩センター道場ではMicro:bitの貸出機もいくつか用意してるので、早速触る事ができますね!今回、オンライン参加のニンジャ、DojoConとの接続で、W-Zoomはハウリングが起こったりと音声取り回しがかなり厳しかったですね。音声・映像ミキサースプリッターが欲しくなってきます。このあたりの映像配信ノウハウが必要な時代だなぁ。


最近はMicro:bitだけじゃなく、M5Stackなど様々なプログラマブルボードとプログラミング環境が整ってきているのでメンター勢は色々買い求めてさながら見本市の様になってきました。(デバイス買うだけじゃなくプログラミングしないとね!)


さて今日もみんなでプログラミングです。初参戦のニンジャも早速Micro:bitプログラミング。ダウンロードして、Micro:bitのボタンを押してLEDが表示されると....「あ!うごいた~!\(^o^)/」そう、細かいことはいいんです。理屈抜きに楽しいよねー。もっと色々やってみて!


さて、あっという間の1時間。発表タイムです。


まずは「ネコ逃げゲーム」

なぜかスクラッチキャットが大砲から逃げまくる!という設定(^^)

最初は球がまっすぐゆっくり飛んで来るだけですが、Levelがあがるにつれて球スピードが上がったり、途中で曲がって飛んできたり。気まぐれに現れるリンゴを食べるとネコのスピードがあがったりはするものの、Level 7の最終ステージにたどり着けないかなり厳しいゲーム!でも面白そう!


お次は今回4回めの参加で早くもゲームを作ってくれた女の子からの発表です

マウスカーソルを船が追いかけてくるので、壁にぶつからないようにゴールまですすむゲーム。船の動きがすごく滑らかで操作しやすいんだけど、白いバーを超えると突然加速したり。。。くるくる回る棒が邪魔したりと、なかなかに難しい。見ているみんなも「面白そう!やってみたい」と大絶賛です。


今回初参加でMicro:bitから触り始めたニンジャもScratchプログラミングを発表してくれました。「漂う風船にボールを投げて割る」を作りたかったそうですが、ちょっと風船の動きがうまく行かない様子。みんなから助言もらいながら修正するけどあえなくタイムアップ。でもその調子!調べながら、悩みながら、ヒントを貰いながらコツコツ作っていこう!お家でもやってみてね。


最後はメンターからも少し紹介です。Micro:bitのGセンサーと組み合わせたおみくじプログラム。Micro:bitを振るとおみくじ箱がガラガラと動きます。「幸運」パラメータがあるそうで(高い人はどうやって決まるんだ?)や、音声で喋って教えてくれる多言語対応(日本語、英語、中国語、韓国語、ドイツ語...)の翻訳アプリ!?まで。Scratchってここまで出来るようになってきたんですねぇ。


本年は厳しい環境にも関わらず参加してくれたみんな、本当にありがとう!!

来年もよろしくお願いします!ではまたー!

閲覧数:79回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page