CoderDojo多摩センター開催報告 #74
- CoderDojo多摩センター
- 22 時間前
- 読了時間: 2分
4月27日(日)に開催されました第74回コーダ道場多摩センターの様子をお届けします。
前回に引き続き多摩市立中央図書館の活動室での開催となりました。
今回は4家族で兄弟、姉妹含めて合計で7名のニンジャが参加です。
多摩中央公園が4月5日にグランドオープンしたこともあり、活動室の窓からは新緑の公園がきれいに見えておりました。人通りもすごく多く、いままでこんなにたくさんの人はどこにいたんだ?というぐらいにぎわっておりました。
公園内の新しくできた2つのカフェはどちらも長蛇の列で、お昼前にはランチメニューが終わってしまうぐらいの賑わいです。
プログラミングの様子
発表会の様子
最初に発表してくれたニンジャはScratchで幾何学模様を作るプログラムを作ってくれました。再帰的に書いていてきれいな模様ができるのが素敵です。
お次は常連ニンジャ。キラキラしたものと、対戦でキラキラした必殺技を出すところまでを作っています。キラキラ、いいですね!
お次はみんなが知っているだろうゲーム(カービィ?)のボス面のみを再現したプログラムです。
ボスの攻撃が多彩で大変よくできていました。
参加してくれたニンジャたちとその親御さん、ありがとうございました。
次回の第75回は 2025年5月18日(日)の開催です。
次回は部屋が違いますのでご注意ください。
一番大きな部屋になります。
リンク:多摩市立中央図書館
皆様のご参加をお待ちしています!
Comments